出版社内容情報
ベストセラー『「いつものパン」があなたを殺す』の、実践版レシピ。小麦粉等糖質なしでも栄養豊富でヘルシー、おいしい食事法!
いま話題の、
炭水化物・糖質・グルテンカット!
全世界でベストセラー!
『「いつものパン」があなたを殺す』の第2弾!実践版レシピブック。
パンやパスタをはじめとする小麦粉抜きでも、
栄養たっぷりでヘルシー、そしておいしいレシピがいっぱい。
晩ごはんのメインになる料理から、朝食メニュー、デザートまでを完全網羅。
たとえば──
★朝食に「時短サクサクシリアル」=「炭水化物カット」で、脳を元気に1日スタート!
★ランチに「カレー風味のポークシチュー」=炒めて混ぜるだけ。つくったら3日もつから便利
★夕食に「サーモンハンバーグ」=がっちり食べて簡単・満足。細胞・血管からの若さをつくる
★デザートに「チョコレートとアボカドのカスタード」=「砂糖抜き」でもデザートが食べられる
これ1冊で、今日から簡単に「脳にいい食事プログラム」を
実践できます。
訳者のことば
頭・体・心の健康に直結するレシピ――白澤卓二
INTRODUCTION
これを食べれば、
脳と体がみるみる生まれ変わる!
基本の調味料
朝食のレシピ
昼食のレシピ
夕食のレシピ
軽食のレシピ
デザートのレシピ
【著者紹介】
医学博士
内容説明
現在では、脳にまで影響をおよぼす“炎症”を刺激する原因として、「グルテン(小麦・大麦などの穀物に含まれるタンパク質)」や「炭水化物」があげられることがわかってきている。がんや糖尿病、心臓疾患、アルツハイマー病、肥満、そしてさまざまな慢性症状などを、食事を通じてどう防ぐことができるのか。それをご紹介する。
目次
基本の調味料
朝食のレシピ
昼食のレシピ
夕食のレシピ
軽食のレシピ
デザートのレシピ
著者等紹介
パールマター,デイビッド[パールマター,デイビッド] [Perlmutter,David]
神経科医。米国栄養学会会員。米国栄養学会の「年間最優秀ヒューマニタリアン賞」や、神経変性疾患の先駆的研究に対する「ライナス・ポーリング賞」をはじめ、数々の賞を受賞。医学関係のさまざまな出版物に著作を発表し、世界各地で講演を行なっている
白澤卓二[シラサワタクジ] [Shiga,Daniela]
医学博士。神奈川県生まれ。千葉大学医学部卒業、同大学大学院医学研究科修了。元順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。日本ファンクショナルダイエット協会理事長、日本アンチエイジングフード協会理事長。専門は寿命制御遺伝子の分子遺伝学、アルツハイマー病の分子生物学など
シガ,ダニエラ[シガ,ダニエラ]
料理研究家。元順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座協力研究員。ルーマニア生まれ。ヒューロン国際大学(東京キャンパス)経営学修士(MBA)修了。テンプル大学大学院(東京キャンパス)アメリカ法学研究科修了。アリゾナ州Dr.Gabriel Cousens’ School of Holistic Wellnessのスピリチュアル・ニュートリッション・マスタリーコース受講。日本アンチエイジングフード協会常務理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
おれんじぺこ♪(16年生)
カッパ
おおたん
Snowy