出版社内容情報
世界中で成功者を生み続けてきた奇跡のバイブル! 自分を急成長させ、「豊かな人生」を生きる絶対の《自助論》セオリー!
「もっと大きな自分」、そして「もっと大きな世界へ」!
刊行以来150年、「世界の成功者」を生み続けてきた奇跡のバイブル!
◆自助の精神……“自分の手”で「幸運の扉」を開く喜び!
◆忍耐……必ず報われる「努力のしかた」
◆チャンスを生かす……その「つかみ方」、実現法
◆仕事……いまの仕事を「天職」に高める!
◆時間を生かす……「時間活用の天才たち」から学ぶこと!
◆お金の知恵……「物心ともに満たされる」生きかた
◆信頼こそ財産……「人を動かす人」の人望力!
人生の転機を生かす、努力が苦でなくなる法、頭脳と心・体の効率のよい鍛え方――「こんな素晴らしい生き方ができたら!」を実現する本。
1章 自助の精神――人生は“自分の手”でしか開けない!
2章 忍耐――努力が苦でなくなる法
3章 好機は二度ない――人生の転機を生かす力
4章 仕事――向上意欲の前にカベはない!
5章 意志と活力――自分の使命に燃えて生きる!
6章 時間の知恵――「実務能力」のない人に成功はない
7章 金の知恵――楽をするためには汗をかけ!
8章 自己修養――頭脳と心・体の効率のよい鍛えかた
9章 すばらしい出会い――人生の師・人生の友・人生の書
10章 信頼される人――人格は一生通用する最高の宝だ!
訳者のことば――竹内均
【著者紹介】
東大名誉教授
内容説明
この本は、いい人生、つまり物心ともに豊かな人生、「達成感」にあふれた人生を生きた人々のエピソードと自己実現法を書いた実例集、セオリー集である。自分の夢がどんなものであれ、その実現法が必ずこの本のなかに書かれている。
目次
1章 自助の精神―人生は“自分の手”でしか開けない!
2章 忍耐―努力が苦でなくなる法
3章 好機は二度ない―人生の転機を生かす力
4章 仕事―向上意欲の前にカベはない!
5章 意志と活力―自分の使命に燃えて生きる!
6章 時間の知恵―「実務能力」のない人に成功はない
7章 金の知恵―楽をするためには汗をかけ!
8章 自己修養―頭脳と心・体の効率のよい鍛えかた
9章 すばらしい出会い―人生の師・人生の友・人生の書
10章 信頼される人―人格は一生通用する最高の宝だ!
著者等紹介
スマイルズ,サミュエル[スマイルズ,サミュエル] [Smiles,Samuel]
イギリスの著述家。はじめ医者であったが、『自助論』の大成功後、文筆に専念する
竹内均[タケウチヒトシ]
福井県生まれ。東京大学名誉教授。理学博士。地球物理学の世界的権威。科学雑誌『Newton』の編集長として、青少年の科学啓蒙に情熱を傾けるかたわら、「人生の幸福」について深く探求し、著者一流の自己実現の具体的な方法を説く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 佐賀のがばいばあちゃん-がばい- 9巻
-
- 電子書籍
- Yesterday,Yes a day…