出版社内容情報
なぜそんなお姿なのか。
なぜそんなお姿でなくてはならなかったのか。
そんな像がなぜそこに祀られているのか。
本書は、「神仏探偵」として、全国にある
「ただならぬ神仏像」を探索し続けてきた
著者が、これまでに出会った
不思議に満ちた「怪仏・異神」を
あなたの目で確かめていただく一冊である。
********************
想像の“斜め上”をゆく!
固定観念なんか吹っ飛ぶ!
◇衝撃的!「ブッダ聖誕の瞬間」をリアルに表現
◇なぜお地蔵さんが「グルグル巻き」に?
◇屈葬のミイラを想起させる「ガリガリのやせ仏」
◇ギャップ萌え!「童顔&アフロ頭髪」の阿弥陀仏
◇釈迦の説法会を守護する「九つ目の聖獣」
◇尽きぬ霊験譚!「生きた木」に彫られた地蔵菩薩
信じがたい「不思議ワールド」が現出!
「目が釘付け」のカラー口絵付き
内容説明
覆面千手観音、しばられ地蔵、みかえり阿弥陀…なぜ、そんなお姿なのか?異形の相に秘められた「人々の願い」とは―「目が釘付け」のカラー口絵付き!知れば知るほど謎めく!驚くべき「御尊像」が大集結!
目次
1章 見れば見るほど謎めく「不思議な御尊体」…なぜ、そんなお姿でそこに祀られているのか
2章 日本人にもっとも愛された観音さんの「思いもよらぬ姿」…見る者を圧倒する、その存在感!
3章 いかにして「異形の神」は生み出されたのか?…“ミステリアスな像”が語りかけてくること
4章 人間が神として祀られる世界…「生き仏」と「生き神」があらわす異相
5章 究極の救済者―「阿弥陀仏」と「地蔵菩薩」…“ありえないお姿”に秘められた慈悲と救いとは
6章 日本で「変身を遂げた」天部の神々…人々の信仰と願いが造り上げた変相像
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
わ!
kaz
コオロ
Kb54081271Kb