- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 三笠 知的生き方文庫
内容説明
身の回りにあるものから季節や神仏のことばまで、日本語と日本文化についての意外な発見・日本語と日本文化についての意外な発見・知っておきたい常識―辞書にはない“ことばのルーツ”を探りながら、日本語にもっとくわしくなり、会話のネタがふえる本。
目次
第1章 「会話」によく出る日本語
第2章 「日常」よく使われる日本語
第3章 「季節」を味わう日本語
第4章 「食卓」を彩る日本語
第5章 「家族」だんらんの日本語
第6章 「住居」に関する日本語
第7章 「身体」にまつわる日本語
第8章 「人間」をあらわす日本語
第9章 「芸能」に強くなる日本語
第10章 「神仏」がよくわかる日本語
第11章 「植物」を楽しむ日本語
第12章 「動物」に親しむ日本語