こぎん刺し図案集165パターン―伝統のこぎん刺し

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 90p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784837703099
  • NDC分類 594.2
  • Cコード C5077

目次

こぎん刺しの基礎・糸と針の話し
タペストリー
タペストリー華
タペストリー流れ
切り嵌め
フクベの糸入
熨斗
矢の羽刺し
サヤ型
テコナ(糸入)〔ほか〕

著者等紹介

高木裕子[タカギヒロコ]
1967年こぎん刺しに出会い、独学で刺し始める。1987年こぎん刺しグループ木曜会創立。1989年横浜みつい画廊にてグループ展を皮切りに、毎年作品展を開催。2002年東京都美術館にてJIAC国際美術展に出展、ビッグアーティスト賞受賞、以後会員として毎年参加。現在、木曜会主宰、こぎん刺し普及会代表。JIAC副理事、日仏美術作家交流展実行委員会。NHK文化センター講師(東陽町、町田、柏、横浜、静岡、名古屋)、神戸新聞文化センター講師(三宮、姫路)、読売日本テレビ文化センター講師(横須賀)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品