出版社内容情報
糖尿病の三大合併症「失明、透析、壊疽」を起こさせないための新療法までを総特集。血糖値スパイクの回避法から、合併症を起こさせない新療法まで総特集!
糖尿病でもっとも怖いのは「合併症」です。残念なことに、合併症による失明、人工透析、壊疽の数は、年々増加し続けています。つまり、現在の標準的な治療(カロリー制限と投薬)では、合併症は防げないということです。
では、どうすればいいか。
まずは、血糖値の乱高下(血糖値スパイク)を起こさせないことが重要です。本書では、血糖値スパイクを回避する方法から、合併症を起こさせない新療法までを総特集。医師や治療家が自信を持って推奨する方法ばかりです。ぜひご一読ください。
第1章: 血管の老化を早めて糖尿病を招く「血糖値スパイク」の回避法
第2章: 我慢せずに食べても血糖値が下がる「サキベジ」の効果がすごい!
第3章: 糖尿病の改善に役立つ食べ物いろいろ
第4章: 体を押して、つまんで血糖値を下げるスゴ技
第5章: 歯周病を治療すると糖尿病もよくなる!
第6章: 開業18年で透析患者ゼロ!怖い合併症を防ぐ新療法
-
- 和書
- 電車痛勤あるある