はじめてでも描ける ペン風景画

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電書あり

はじめてでも描ける ペン風景画

  • ウェブストアに8冊在庫がございます。(2024年04月25日 13時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 111p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784837306771
  • NDC分類 725.6
  • Cコード C3071

出版社内容情報

線の引き方から、木や水のある風景画を仕上げるまで、ペン画をわかりやすく指導。ペン画は画力より根気、コツコツ描いて楽しく上達!私は木を描くのが大好きです。一口に木と言っても木にはいろいろな表情があり、葉が生い茂った夏の木もあれば、幹がどっしりと並ぶ冬の木立もあります。また、遠くにかたまりのように見える遠景の木、葉の形がきっちり見える近景の木……どれもとても魅力的です。本書ではそんなさまざまな木の描き方を学んだ上で、水の描き方を練習し、最後の総仕上げとして水と木のある風景を描いていきます。ペンの選び方や線の引き方から詳しく説明していますのではじめての方でも安心。ペン画は画力より根気です。コツコツ描いていくことで誰でも作品を仕上げることができます。さあ、楽しくペン画を描いてみましょう。

目次
はじめに
道具について
写真を使って描く 基本的な流れ
升目を使った写し方
線について
Lesson 線の練習1 石段を描こう
Lesson 線の練習2 木の柵と石垣を描こう
Lesson 線の練習3 木陰の道を描こう
Lesson 木1 遠景・中景の木を描こう
Lesson 木2 冬の木立を描こう
Lesson 木3 一本の木を描こう
Lesson 木4 二本の木がある風景を描こう
Lesson 水面 水面を描こう
Lesson 組み合せ 水と木のある風景を描こう
使用した写真

師岡 正典[モロオカ マサノリ]
著・文・その他

内容説明

ペンの選び方や線の引き方から始め風景画を仕上げるまで、ペン画の基本がよくわかる!

目次

道具について
写真を使って描く基本的な流れ
マス目を使った写し方
線について
線の練習1 石段を描こう
線の練習2 木の柵と石垣を描こう
線の練習3 木陰の道を描こう
木1 遠景・中景の木を描こう
木2 冬の木立を描こう
木3 1本の木を描こう〔ほか〕

著者等紹介

師岡正典[モロオカマサノリ]
1951年東京都西多摩郡奥多摩町に生まれる。1970年武蔵野美術学園で絵を学ぶ。1973年フランスエコール・デ・ボザール、アトリエ・ヤンケルで絵を学ぶ。1981年ペン画を始める。1988年朝日カルチャーセンター立川で「ペン画」の講座を開く。1998年「ペン・コンマ13の会」を設立。ペン画の普及を始める。2005年朝日カルチャーセンター東京で「ペン画・ペン淡彩画」の講座を開く。現在、朝日カルチャーセンター立川「ペン画」「鉛筆画・ペン淡彩画」、朝日カルチャーセンター横浜「モノクローム風景画」、奥多摩町文化会館内「ペン風景画教室」にて指導している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。