アート オブ J.C.ライエンデッカー

個数:
電子版価格
¥3,190
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

アート オブ J.C.ライエンデッカー

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月03日 21時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 256p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784837306443
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C3071

出版社内容情報

ノーマン・ロックウェルが崇拝した伝説のイラストレーター。600枚の作品や写真、時代背景とともに真実の姿をあぶり出している。アメリカン・イラストレーションの黄金時代に数多くの作品を描き、なおかつ最大級の人気アーティストであったJ. C. ライエンデッカーは、ハンサムな男性とグラマーな女性をスタイリッシュかつ印象的に描いたことで、大衆の心をつかんだ。〈ライエンデッカー・ルック〉とも言われる、見ればすぐわかるその絵柄は、アメリカという国の顔を作り上げるのに一役買い、そこから今も知られている数多くの図案が生まれ、広告におけるブランド性を創造することとなった。ただし今に至るまで、そのアートの裏にいた本人についてはさほど知られていない。
ノーマン・ロックウェルに〈雑誌表紙の匠〉と呼ばれ、のちに私淑されることになるライエンデッカーが描いたイラストレーションは、あらゆる大手誌の表紙を飾った。また広告においても、最先端の紳士服から、アイヴォリー石鹸やケロッグのコーンフレークに至るまで、幅広い商品の宣伝を支える作品を描いたのである。とはいえ最もよく知られているのは、おそらく〈アロウ・カラーの男〉のポートレートで、これは男性として最初のセックスシンボルとなり、両性から人気を集めた初めての広告スターにもなった。この洗練された優雅な紳士のイメージが、それを見た何百万という人々の心を振るわせ、熱狂する社会に絢爛豪華なライフスタイルを売り込んだのである。しかしこのアロウ・カラーの男のモデルが、ライエンデッカーの長年の恋人たるチャールズ・ビーチであったことを知る者は少ない。同性愛に対する世間の詮索から逃れるように、ライエンデッカーは自分の私生活を詳しく語らなかった。
本書では、ライエンデッカーの600枚以上の原画・写真・広告・雑誌の表紙とともに、こんにちまで残されていた多くの謎をしっかり解明し、真実の姿をあぶり出している。

目次:アメリカン・イラストレーションの黄金時代/ライエンデッカーの生涯/ライエンデッカー・ルック/商品中心の社会における広告アート/雑誌表紙の匠/書籍イラストレーション/ポスター──大衆のアート/ライエンデッカーとアメリカ写象主義者──歴史の観点から

カトラー ローレンス[カトラー ローレンス]
著・文・その他

カトラー ジュディ[カトラー ジュディ]
著・文・その他

大久保 ゆう[オオクボ ユウ]
翻訳

内容説明

「母の日には花を贈る」「赤い服に白いヒゲ、お腹の出たサンタクロース」「商品のシンボルキャラクター」…すべてライエンデッカーの発想から世に定着したものである。ライエンデッカーはたぐいまれな技術と表現力を身につけた画家/イラストレーターであると同時に、すぐれたデザイナーであり、プロデューサーでもあった。ライエンデッカーの600枚以上の原画・写真・広告・雑誌の表紙とともに、こんにちまで残されていた多くの謎を解明し、真実の姿をあぶり出す。

目次

アメリカン・イラストレーションの黄金時代
ライエンデッカーの生涯
ライエンデッカー・ルック
ライエンデッカーとアメリカ写象主義者―歴史の観点から

著者等紹介

カトラー,ローレンス[カトラー,ローレンス] [Cutler,Laurence S.]
著名な建築家にして都市環境デザイナー、作家・広告業重役・教育者。ハーバード大学やMITのほかロードアイランドデザイン学校で、建築および環境デザインの教授を歴任。ARTShows and Productsを設立し、展覧会のコーディネートや派生アート作品のライセンス業務を手がけるだけでなく、アート&アーキテクチャ同盟を創設して芸術と建築を融合させた教育活動を振興してもいる。建築・都市環境デザイン・都市計画・美術・詩などに多数の著書がある

カトラー,ジュディ・ゴフマン[カトラー,ジュディゴフマン] [Cutler,Judy Goffman]
画商・作家にして、国立アメリカン・イラストレーション美術館の共同創立者・館長。ニューヨーク市にあるアメリカン・イラストレーターズ・ギャラリーの創設者でもある。ARTShows and Productsのみならず、アートの共同制作や景観設計、建築一般の認知向上のために振興活動を行うNPOのアメリカ文明基金を共同で設立している。多数の書籍・展覧会カタログの著者でもある。現在カトラー夫妻はロードアイランド州ニューポート在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価
 

K’s本棚

最近チェックした商品