孤立、無援

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784835615578
  • NDC分類 778.21
  • Cコード C0074

内容説明

『亡国のイージス』の映画監督、阪本順治、初の語り下ろし。

目次

第1部 映画監督に、なる
第2部 幻の処女作と、『どついたるねん』
第3部 『鉄拳』、『王手』、『トカレフ』
第4部 『BOXER JOE』から、『顔』まで
第5部 『新・仁義なき戦い。』の果てに、『この世の外へ クラブ進駐軍』へ
第6部 『亡国のイージス』、そして

著者等紹介

阪本順治[サカモトジュンジ]
映画監督。1958年10月1日、大阪府堺市出身。横浜国立大学中退。在学中より映画の撮影現場のスタッフとして参加。石井聡亙監督『爆裂都市』の美術助手、井筒和幸監督『二代目はクリスチャン』の助監督、川島透監督『竜二』の助監督など、第一線の現場で様々な経験を積むかたわら、16ミリ、35ミリの自作を手掛ける。1989年『どついたるねん』で監督デビュー。第一級のエンターテインメント作品として、各方面より絶賛された同作品は、その年の映画賞各賞を総なめに。それ以後も『鉄拳』『王手』『トカレフ』『BOXER JOE』『ビリケン』『傷だらけの天使』『愚か者 傷だらけの天使』と話題作を撮り続け、日本映画の新しい旗手として活躍。1999年1~3月には、イタリア、ドイツ各主要都市にて「阪本順治特集」が開催される。2000年には初めて女性を主人公にした『顔』が大ヒット、映画賞各賞を独占した。2000年以降も『新・仁義なき戦い。』『KT』『ぼくんち』『この世の外へ クラブ進駐軍』と作品を精力的に発表。2005年7月30日より大作『亡国のイージス』が公開される
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品