- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > タレント
内容説明
オレはなぜ国会議員になったんだろう?その答えがここにある、かもしれない。プロレスラー、タレント、高校生、大学生、そして衆議院議員。時代の逆風に向かって走り続ける男の魂の叫びを聞いてくれ。1999年~2001年「Weeklyぴあ」誌上で連載されたコラム「邪道でこめんね」が、満を持して単行本化!参議院議員当選後の書き下ろし5編を収録。
目次
序章 邪道でごめんね
第1章 邪道、学校へ行く
第2章 邪道の毎日
第3章 女って何じゃ?
第4章 オレはプロレスが好きじゃ!
第5章 邪道の生きる道
著者等紹介
大仁田厚[オオニタアツシ]
1957年長崎県生まれ。1973年全日本プロレス入門。1989年、所持金5万円で自身の団体「FMW」を旗揚げ。「有刺鉄線電流爆破デスマッチ」など過激な興行が話題を呼び、「デスマッチの教祖」「涙のカリスマ」の異名をとる。新日本プロレスへの挑戦が注目を浴び、2000年には長州力戦も実現。目下「邪道最後の夢」アントニオ猪木戦実現を最終目標に、大仁田厚プロレスリング興行を開催中。タレント、俳優としてはドラマ、映画、CM等で活躍。また明治大学経済学部に在籍。2001年7月には参議院選挙で当選し、政治家としての活動をスタート
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。