ピカピカ1年生の365日―お母さんのためのなるほど小学校handbook (新装版)

個数:

ピカピカ1年生の365日―お母さんのためのなるほど小学校handbook (新装版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 257p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784835592220
  • NDC分類 376.2
  • Cコード C0037

内容説明

小学1年生―新しいことだらけの毎日。すべてのお父さんやお母さんが望むのは誰かの「こうしてみたら」の一言。本書は、そんな要望にお応えします!入学前・入学後の生活で、「特に心配なこと」「心がけてほしいこと」を主な行事ごとにわかりやすく明記。困ったときに、必要な項目を選んで読める、お手軽Q&A本。

目次

入学前(入学前の行事って何?;運動会になぜ行くの ほか)
1学期(必勝、満点入学式!;入学後1週間の1年生の生活 ほか)
2学期(お母さんの思いやり―運動会の練習にそろえてあげたいグッズ;お友達にケガをさせたときの対処法 ほか)
3学期(いじめは、大人の何気ない一言から;風邪をひきやすい子のために ほか)

著者等紹介

川名かおる[カワナカオル]
1958年、栃木県鹿沼市生まれ。埼玉大学教育学部卒。二女を出産した翌年の1990年に小学校教員となる。11年間の埼玉での教員生活にピリオドを打ち、2001年4月、札幌へ転居。同時に執筆活動をスタート
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品