内容説明
小学1年生―新しいことだらけの毎日。すべてのお父さんやお母さんが望むのは誰かの「こうしてみたら」の一言。本書は、そんな要望にお応えします!入学前・入学後の生活で、「特に心配なこと」「心がけてほしいこと」を主な行事ごとにわかりやすく明記。困ったときに、必要な項目を選んで読める、お手軽Q&A本。
目次
入学前(入学前の行事って何?;運動会になぜ行くの ほか)
1学期(必勝、満点入学式!;入学後1週間の1年生の生活 ほか)
2学期(お母さんの思いやり―運動会の練習にそろえてあげたいグッズ;お友達にケガをさせたときの対処法 ほか)
3学期(いじめは、大人の何気ない一言から;風邪をひきやすい子のために ほか)
著者等紹介
川名かおる[カワナカオル]
1958年、栃木県鹿沼市生まれ。埼玉大学教育学部卒。二女を出産した翌年の1990年に小学校教員となる。11年間の埼玉での教員生活にピリオドを打ち、2001年4月、札幌へ転居。同時に執筆活動をスタート
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。