煌きの瞬間(とき) - 戦後の昭和(1949-1957)にみる日本の原風景

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 21X21cm
  • 商品コード 9784835568270
  • NDC分類 210.76
  • Cコード C0072

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

遠い日

6
わたしが生まれる直前の戦後の時代。昭和の都市部もまだまだ鄙びた風景だ。庶民の貧しさとそれに反比例するかのようなエネルギッシュな空気。生きることに必死になれば、誰もがこんな顔つきになるのだろう。混沌と猥雑、熱気と渇望、音立てて動いていく時代を活写している。2022/02/13

yuzi

1
横浜出身のサラリーマン写真家・三橋松太郎さんの戦後間もない頃の街角写真集。日ノ出町とか伊勢佐木町とか、すっごく自分に身近な場所が、半世紀前はこんなだったとはビックリ。横浜は復興が遅れた地域だったみたいだけど、10年たって、この状態。「梅ちゃん先生」は戦争から5年後の世界だけど、同じような雰囲気。写真集には外国人居住区だった山手や本牧の作品もあってこちらは瀟洒ですごい対照的。目と鼻の先の距離でこの違いはすごい。興味深い、自分にとってはタイムリーな写真集でした。2012/05/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1597444
  • ご注意事項

最近チェックした商品