感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
14
ベトナムの昔話30話。どこか懐かしく感じるのは、日本との類話が多かったりするからでしょうか。『 天の大将軍ゾン / 粽と餅 / 還剣湖 / 豚と呼ばれた王さま / 瘤とり娘 / 蛙にされたお坊さま / 石を裁く / 牛の糞にジャスミンの花 / 地獄の沙汰も知恵しだい / 大きな芋と高い橋 / 妖怪変化 / 八面太鼓の話 / 山姥の杖 / ひょうたんの舟 / 怠け者ルオイ / 白蟻の証人 / 野鴨を買う / 犬と猫の恩がえし / ほととぎす / 九官鳥の指揮官 / 先祖のなごり →2022/09/14
mimm
1
著者様の集めてきたベトナムの昔話より、ほんの一部を収めた一冊。こぶ取り娘が性別、年齢を変えただけで、全く日本と同じ話だったり、ウサギがワニをだましたり、共通点にびっくり。大陸ルーツの話も多いのかな、と日本の昔話のルーツを辿ってみたくもある昔話集でした。2017/06/13
ササキマコト
1
ベトナムの昔話ってやっぱり日本とは違うの?と思ったので読んでみました。読んでみた感想としては、違うけど似てる。神話的なお話もあればイソップ童話的なお話もあり、物事の由来的な話もあれば日本昔話的なもあり、と言った感じです。ほぼ瘤取り爺さんと同じお話もあってちょっと驚きました。文化が違うから当然話の筋も違うのは理解しやすいのですが何故に似通った雰囲気のお話も多いのかはちょっと謎でした。機会があったら調べてみようと思います。2010/06/27