内容説明
平成2年7月に新聞・雑誌など俳句欄での入選句第一号を果たし、平成14年には2000句入選を達成した。その世界一短い詩の中に込められた言葉の普遍性と凝縮された表現性を追求した182句を精選し、選評も副えた。俳句愛好者必見の珠玉の句集登場。
著者等紹介
柴田長次[シバタチョウジ]
大正15年長野県大町市平借馬に生まれる。平成2年4月より新聞・雑誌への投句を始める。現在、入選句は2000句をこえる。平成13年9月「黒姫俳句会」入会。同年10月「安曇野句会」入会(『朝日新聞』長野版「俳壇」入選者の有志)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 山上憶良長歌の研究