内容説明
平家落人の里にある熊野・難陀龍王の滝。不思議な因縁で発見したこの滝にまつわる霊異と霊験、その数々を実体験に基づいて語り明かす。
目次
1 熊野・難陀龍王の滝(生まれ故郷・篠尾の里;龍王の滝にお祀りする神々 ほか)
2 幼少期からの半生記(宗教心と信心;父の思い出 ほか)
3 平家落人供養と滝開き(奥の谷の言い伝え;奥の谷への問いかけ ほか)
4 不思議な話の数々(元総務庁長官・玉置和郎氏の死;元暴力団員との出会いと別れ ほか)
5 平家落人の里探訪(熊野川篠尾山中で平家一門の慰霊法要;平家落人の隠れ里・本宮町平治川の謎 ほか)
著者等紹介
垣内高彦[カキウチタカヒコ]
昭和3年、和歌山県生まれ。警察大学校卒。警察官を経て、県交通安全協会講師、自動車教習所長、新宮市監査委員、総務省行政相談委員などを歴任。民謡教室主宰
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。