映画美術のデザイナーという仕事

映画美術のデザイナーという仕事

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5変判/ページ数 218p/高さ 16X22cm
  • 商品コード 9784835547251
  • NDC分類 778.4
  • Cコード C0074

内容説明

長年、映画美術の製作に携わってきた著者が思い出深い作品を語る。いかに本物と思わせるか、セットづくりの苦労とともに情熱にあふれた物語の数々。丹念に描き込まれたスケッチが臨場感をそのままに再現。図版55点、写真8点掲載。

目次

地獄の波止場
愛と死のかたみ1
愛と死のかたみ2 セット
愛と死のかたみ3 教会の腕木
浅草の灯(劇場;浅草十二階)
金丸座
ザ・スパイダースのバリ島珍道中
甦える大地
初恋時代
不連続殺人事件〔ほか〕

著者等紹介

坂口岳玄[サカグチタケハル]
1926年(大正15)2月長野県生まれ。1950年(昭和25)4月東映東京撮影所入社。1954年(昭和29)4月日活撮影所入社。1955年(昭和30)4月美術者として契約。1976年(昭和51)12月日活退社。以後、フリーランスの美術者として活動
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tkm66

1
資料2002/12/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2032301
  • ご注意事項

最近チェックした商品