内容説明
著者の高校時代からの短歌と母の短歌とで時代を追い、詩でその背景や人間関係のエピソードに触れ、エッセイによって現在との意味を考える一冊。
目次
夜久野
牧川
新制中学校
定時制高校
夜間大学
辞表
倒産
天与
信濃路
組合活動〔ほか〕
著者等紹介
橋本二三男[ハシモトフミオ]
1933(昭和8)年12月23日京都府天田郡夜久野町高内にて出生。同志社大学短期大学部英語科、立命館大学文学部文学科卒業。立命館中学校・高等学校国語科教諭、同生活指導部長、同学校長を経て、定年後2001年3月まで立命館大学文学部(国語科教育法)非常勤講師。「ポトナム短歌会」会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。