一兵士の記録―私の沖縄戦

  • ポイントキャンペーン

一兵士の記録―私の沖縄戦

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 452p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784835512655
  • NDC分類 916
  • Cコード C0095

内容説明

“島の姿が変った”と言われる史上最悪の戦場沖縄で、兵士は闘い、負傷し、そして生還した。1200枚に及ぶ原稿用紙に綴り込められた迫真の戦争体験記。

目次

第1章 現役入営の頃
第2章 ソ満・国境守備隊
第3章 一期の検閲を迎える頃
第4章 動員下令
第5章 沖縄
第6章 中頭郡から島尻郡へ
第7章 緒戦
第8章 身体で知った戦場往来
第9章 堅陣・識名砲列
第10章 砲撃戦、報復の砲爆撃
第11章 激戦
第12章 重傷
第13章 全滅

著者等紹介

月居義勝[ツキオリヨシカツ]
大正12年7月26日生。北海道夕張市に生まれる。昭和17年学業中途にて国民徴用令(国家総動員法)を受けて軍用工場敷設の各(秘)工事に稼働されられる。昭和19年2月満州要員として旭川第6部隊(山砲連隊)に入営。同年3月満州国境守備隊東安省西東安第795部隊(野砲兵第42連隊)に入隊となる。同年7月関東軍動員下令により、沖縄防衛第32軍隷下となり山3480部隊と呼称される。同年8月沖縄本島に移駐築城布陣となる。10月米機動艦隊に攻撃を受け那覇潰滅する。昭和20年3月~6月慶良間列島全滅、以後前線出動。激戦が続く中で負傷したが、“九死に一生を得る”。昭和21年3月復員を許される
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品