- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > 少年(小中学生)その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
コリエル
9
すごく昔に、鳥山明がジャンプ作品で一番面白かった漫画としてこの作品のことを挙げていた。それ以来ずっと読んでみたいと思っていたのだが、今回の復刊でそれが叶った。わずか12回に込められた恐竜たちの2億年にわたる栄枯盛衰。その生を残酷にまたユーモラスに1話完結で描いてあり、確かに今読んでもなおとても面白い作品だった。2018/06/20
紫雲寺 篝
5
かつて地球に君臨した生物達。私達読者はその時代の観察者となり、その君臨者達の生きるための喰うという当たり前に自然から受けた命令を目の当たりにする。1988年から1989年に少年ジャンプに連載された、人間なんて終わりにちょっとしか出てこないような、生物達の姿を描いた漫画。語り口は多少古臭いがコマ割りは見事。迫力ある作画は当時の時代考証ながらにかなり精密に描こうとしている事が窺え、話毎の終わりも生物として当たり前に受け入れざるを得ない無情さや切なさがあって良かった。作品名も作者名も知らなかったが復刊には納得。2018/06/27
ooooo0000ooo
1
1988年に週ジャンで連載されていた恐竜漫画の復刻版。恐竜達の生活が生き生きと描かれる。今で言えば学習漫画に近い。最低でも20年は読んでいなかったはずだが、始祖鳥がアパトサウルスの体についた虫を啄ばむシーンが忘れられず、復刻版が店頭に並んでいるのを見て衝動買いした。当時の恐竜の学説に従った内容になっていると思うが、さすがに30年前の代物なので現代は否定されている説の内容も見受けられる。ただ、それも含めてロマン溢れる1冊であることは間違いない。2018/07/22
-
- 和書
- 小児歯科疾患の診断と治療