五感のえほん<br> はこぶ

個数:
  • ポイントキャンペーン

五感のえほん
はこぶ

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 29cm
  • 商品コード 9784835451916
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

内容説明

なにをはこぶ?どこへはこぶ?

著者等紹介

佐々木幹郎[ササキミキロウ]
1947年奈良県生まれ。同志社大学文学部哲学科中退。ミシガン州立オークランド大学客員研究員、東京藝術大学大学院音楽研究科音楽文芸非常勤講師などを歴任。詩集に、『蜂蜜採り』(書肆山田、高見順賞)、『明日』(思潮社、萩原朔太郎賞)など多数。評論・エッセイ集に、『中原中也』(筑摩書房、サントリー学芸賞)、『アジア海道紀行』(みすず書房、読売文学賞)など多数

いわむらかずお[イワムラカズオ]
1939年東京都生まれ。東京芸術大学工芸科卒。1998年栃木県馬頭町(現・那珂川町)に「いわむらかずお絵本の丘美術館」を開館、絵本・自然・子どもをテーマに活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

遠い日

6
いわむらかずおさんの絵を求めて。運ぶ人、運ぶもの、自然界、人間界、文明の進化などなど、運ぶことに関する提示と気づき。サンタさんを発見したときには「いいのかな?」とちょっとたじろぐ。そして、このシリーズのすごいのは、最後でとてつもない疑問をこちらに投げかけてくるところ。さあて、どうすべきかとしばし黙考。2016/11/01

縄文会議

5
さまざまな「はこぶ」鳥は何を持ってる?と細かい絵にこどもは惹かれる。血管の絵。最後は神様をはこぶお祭りのあと、地球でおわる。やさしいが哲学的な文章で色々な「はこぶ」を考えさせられる。2024/04/27

kor

5
マクロからミクロ、目に見えるものから見えないもの、昔から現在、自然からテクノロジー社会まで、様々な「はこぶ」があるんだな。「はこぶ」ことなしに世界は成り立たないのかもしれない。いろんな「はこぶ」の中で生きているんだな。2021/07/25

紅生姜

4
図鑑のようでもあり、科学絵本のようでもあり、素晴らしい絵本である。なんだか、しみじみと眺めてしまう。普段気にも留めないことを、こうして、絵本を通して立ち止まって考えてみる、そしてそれを子どもと分かち合うことの素晴らしさを経験できた。復刊ドットコムさん、ありがとうという気持ち。2017/08/03

ここ

3
図書館☆5歳6ヶ月。いわむらかずおさんのイラストに惹かれて手に取りました。「犬がそりを引いてくれる、犬ぞりっていうのがあるのよ」と、イラストを指差して話すと、「猫ぞりもあるの?」っと娘…。まさかの質問に思わず吹き出しました。猫ぞりかぁ〜。どんなそりになるかな?(笑)2019/02/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11092528
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品