ハリスおばさん国会へ行く (普及版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 273p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784835450490
  • NDC分類 K933
  • Cコード C0097

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶんこ

47
勇敢で機知に富んでいて、誠実、思いやりのあるハリスおばさんが国会議員となって活躍する・・・とワクワクして読み始めたのですが、さすがのハリスおばさんも政治の世界には入り込めなかったようです。 理想だけでは、人がいいだけでは通用しない世界だったようで、哀しかったのですが、反面魑魅魍魎の世界からさっさと逃げ出せて良かったとホッとしました。2015/10/16

アオイトリ

23
転職を機に、大好きなハリスおばさんで初心に戻ろうと再読。素朴な正義感、下町っ子の茶目っ気、地元への愛情と仲間意識。苦しんでいる人への同情を小さな体いっぱいに詰めこんだるアダ・ハリスに自分を重ねて読みました。成り行きで国会議員の候補者になり、当選後に背景の悪巧みを知らされて…。しょげかえったままではいない粘り強さと自分が正しいと思うことをする勇気こそ、ハリスおばさんだ!イギリスらしい計略家たちの暗躍や、人をみる目をもつ大物たち、ほろ苦い経験はギャリコらしく、それでも人生は続いていく。ハリスおばさん、大好き2025/04/06

paxomnibus

5
原著は1965年なので作中にビートルズの名前が出てくる。テレビがロンドンの一般家庭にも普及し、アメリカの番組も放送されている。だが英国はインフレにつぐインフレで刻々と物価が上がり庶民の生活が脅かされている。この辺は今の日本と似ているのだが、違うのは選挙に対する熱情。アメリカのやり方と対比して紹介される英国の選挙事情が興味深い。首尾良く国会議員に当選した後の過ごし方も皮肉が効いている。ハリスおばさんは本作ではとても辛い経験をする。理想と現実の違いを明快に描きつつ、それでもハリスおばさんは尊厳を失わない。見事2022/12/09

チャンドラー

1
肝の据わった明るく前向きなハリスさんも今回は苦い経験をして、ふたりは何処へ?イギリスの国会は週に5日、しっかり開かれてるんですね…。2022/03/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8045557
  • ご注意事項

最近チェックした商品