こどものりょうりえほん<br> おべんとうをつくろう!

  • ポイントキャンペーン

こどものりょうりえほん
おべんとうをつくろう!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 31p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784835448442
  • NDC分類 K596
  • Cコード C8793

内容説明

家での食事作りに慣れてきたら、みんなでおいしく食べられるお弁当を作ってみよう。運動会などのイベントや、行楽シーズンに役立つ1冊。対象年齢・大人と一緒に作るなら幼稚園児から、こどもだけなら小学校高学年から。

目次

きじやきべんとう
さけのコロッケとにくみそのレタスまき
てまきずし
ピクニックはどこででも
ぶたにくのカレーやき
コーンのたまごよせ
たきこみごはん
やきそばとスパゲッティナポリタン
小さな火をつかって
ぼうずし〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

シルク

14
昔だいすきだったシリーズ。おべんとう編。そう言えば、映画「となりのトトロ」で、メイが父親に「メイ、おねえさんみたい?」と聞く場面がある。昔、わたくしはあの場面が謎だった(彼女が「おねえさんみたい?」と言うからには、何か理由があるはずだが、見る限り、メイはいつものお洋服に帽子、靴に鞄。唯一、片手にスコップを持っているのがイレギュラーだが、それを以て「おねえさんみたい?」と聞いているとは思えない)。が、最近ようやくあの場面を理解できたよ。つまり鞄に仕舞われてるお弁当が、「おねえさんみたい」なアイテムな訳だ。2022/07/21

うさっぴ

2
レシピがカタカナとひらがなばかりで書かれているので、非常に読みづらい。作る行程が全て写真ではなくイラストで描かれているので、出来上がりをイメージしにくい。2015/11/15

シチュー当番

1
作りたくてしょうがなくなる。そしてお出かけしたくてしょうがなくなる。「いろんなものをいろんなたべかたでおりょうりできるのはにんげんだけなんです」

gatta blu

1
楽しみながらお弁当を作れる。そんな気がする。2014/11/25

圓子

1
ピクニックしたい。2012/10/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5280447
  • ご注意事項

最近チェックした商品