出版社内容情報
発売は㈱ブッキング
内容説明
本書は、環境問題、食糧・人口問題、資源問題を含めて、来たるべき21世紀以降の社会の変化の展望のもとで現在の問題点を指摘し、文明論的視座に立って農村土地利用計画、国土政策のあり方を論じている。
目次
序章 現代農村計画論の視座
第1章 農村・国土計画の歩み
第2章 農地基盤整備と農村計画
第3章 農村環境整備と農村計画
第4章 農村・都市連帯による国土資源利用の高度化
第5章 農村・都市‐国土‐計画の構築に向けて
補論 21世紀を考える―人間と技術
著者等紹介
冨田正彦[トミタマサヒコ]
1940年滋賀県に生まれる。1963年岐阜大学農学部卒業。1965年京都大学大学院修士、大阪府立大学助手。1971年滋賀県立短期大学助教授。1976年東京大学講師。1977年東京大学助教授。現在、宇都宮大学教授、農学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。