目次
1 山宣のおいたち
2 カナダ時代の山宣
3 「学問・結婚・生物学者へ」
4 労働、農民運動から政治運動へ
5 「死と告別」
記憶の中のパパ
著者等紹介
佐々木敏二[ササキトシジ]
1934年岩手県盛岡市に生まれる。1957年同志社大学文学部(哲学専攻)卒業。1962年同志社大学大学院博士課程(哲学及哲学史専攻)単位修了。専門は日本近代思想史、日本社会運動史、カナダ移民史。所属は立命館大学産業社会学部・法学部講師、日本移民学会会員
小田切明徳[オタギリアキノリ]
1944年東京都浅草に生まれ、信州に疎開。1967年信州大学教育学部(動物形態学研究室)卒業。専攻は生物学教育方法論、性教育。所属は元同志社中学校教諭、同志社大学人文研究所嘱託研修員、“人間と性”教育研究協議会、第一回アジア性教育学術交流会・日本団事務局長、山宣記念性教育室長、京都の民主運動史を語る会・『燎原』編集委員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。