目次
1 社会福祉はいま
2 教育・研修の新しい動き
3 どんな人が必要とされているか
4 福祉サービスの現場で働く人々
5 資格はどんなところで生かせるか
著者等紹介
一番ヶ瀬康子[イチバンガセヤスコ]
1927年東京生まれ。1945年日本女子大学卒業。1956年法政大学大学院社会科学修士課程修了。経済学博士。1968年ストックホルム大学客員講師としてスウェーデン滞在。現在、長崎純心大学教授、日本女子大学名誉教授、日本介護福祉学会会長
新前幸子[シンマエサチコ]
1947年福島生まれ。1969年明治学院大学第二部社会学部社会学科卒業。1998年東洋大学大学院社会学研究科福祉社会システム専攻卒業。1968年社会福祉法人東京都社会福祉協議会入職。現在、学校法人九里学園浦和短期大学福祉科。資格は社会福祉士、介護支援専門員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ぼくと小さな怪獣