内容説明
「もう治らない…。」とあきらめないで!「気」の新たなメカニズムの発見が究極のタッチ(手技)を確立。改善不可能な症例に効果を発揮!
目次
第1章 『タッチの極み』手技の実力を決める(タッチ技術はあらゆる手技の隠れた奥義;手技の腕を決める、誰も知らない裏事情! ほか)
第2章 『タッチの極み』技術編(心の力;理解の落とし穴は、頭で理解したつもりの、いつもの自分 ほか)
第3章 『タッチの極み』技術まとめ編(実際の力の行先は、どのように確認するの?;すべては感覚の細かさと、濃やかさ ほか)
第4章 『タッチの極み』意識編(視線は、自分の考えよりも優先された;意識はすべてに優先される ほか)
「意識」についてのエピソード集(人の心は見える―見えすぎた失敗;九十度近く曲がった腰を、わずか一カ月ほどで治したら ほか)
著者等紹介
下澤正幸[シモザワマサユキ]
慧真導気功術代表。1952年札幌に生まれる。2000年シモザワ整体療法研究室を開設。2003年シモザワ整体力学療法の原理を完成させる。同時に2001年には慧真導気功術を創設した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。