感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
りょう君
15
まんが本を読書メーターに登録したのは初めてだ。ちばてつや全集のB6シリーズ。「あしたのジョー」が少年マガジンに連載され始めたのは1968年。自分は生まれていたが、読書メーターの利用者にはまだ生まれていなかった人が多いのでは!?まだ貧しさの記憶がわずかに残る世代にとって「ドヤ街」に突如現れたジョーは間違いなく我らのヒーローだ。ジョーが戦災孤児なのは、ちばてつや先生が述べている・・2018/08/13
Decoy
2
自分の記憶にはない、もっとギラギラしていた、かつての日本が描かれている。2016/01/05
阿輸迦
2
丹下段平の「拳キチ」ぶりがとてもいい。「どうだい…いっちょうおれと組まねぇか?おめぇ拳闘をやってみる気はないかい拳闘をよ お…おれがコーチしてやるぜ おれがコーチすりゃあおめえなんざ日本一のボクサー…いや世界一のボクサーにしたててやるぜっ」「お…おれの…おれのたった一つの生き甲斐がつれていかれちまったあジョーの大ばかやろう~!」。白木葉子の登場って、原作では丈の裁判の傍聴なんだ。それから改めて読むと、矢吹丈って、とんでもない悪人だな。2013/08/30
亀造
2
初めて読んだ。ジョーが、不良だったことには驚いた。2012/10/11
こわっち
2
実家に来たので母の蔵書を読み返し。2012/05/12
-
- 和書
- はじめくんがっこうへいく