感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
眠る山猫屋
35
寄生型宇宙人プルカが出会ってしまった美少女・小泉風香は究極の〝対人恐怖ちゃん〟だった・・・。という事で、変則ドラ○もん的な流れに。プルカの目的は子孫を残す種族保持なので、風香の対人恐怖症を克服するために、あれやこれやとSFアイテムを使うのだが全く役に立たない。むしろ最初からかなり人間くさいプルカが風香に同情しちゃって、風香の友達作りに熱を上げていく展開。今までの『ああ探』や『サヨコさん』に較べるとおとなしいかな。それともドラ○もんへのチャレンジなの?2019/12/18
紫雲寺 篝
4
宿主を見つけ、自分の子孫を宿主に生ませる事が目的の寄生型宇宙人プルカ。縁あり宿主とした少女はプルカをすんなりと受け入れ、なおかつ美少女。なのだが、対人恐怖症を患っていた。生殖行為をさせなければ子孫を残せないため、宿主の風香に対人恐怖症の克服を強いるプルカだが……!?コメディ。キレッキレなあとがきまんがは結構好き。濃過ぎるゲストキャラの再登場予定は?そもそも生殖行為の意味あるのか?と、色々思うところはあったが基本は読みやすいし疑問点もストーリーの邪魔になる程でもないので楽しめた。弟の話は辛い(笑)。2018/02/08
itutuki
2
待望の新刊。まさかの集英社だったので、ああ探やサヨコさんとの間接的(金槌市的)な世界観があるかは不明ですな。作品的には2巻に続くみたいなので、キャラの掘り下げ次第では過去2作並みに面白いものになると期待。とりあえず「親切テロ」は俊三先生らしいフレーズで面白かったです。2018/01/21
isasaka
1
恋愛怪談サヨコさんが好きなので、事前情報無しで購入。結果面白くてひと安心です。関崎先生は残念系女子が好きなんですかね?テンションが可愛いです。 他のキャラも可愛い。これは良い漫画かもしれない。あれ?1巻完結?という終わり方でしたが、2巻もゴーサインと言うことで嬉しいです。楽しみ。2018/01/23
南禅寺の小僧
1
何も知らずに読んだけど、思ったより少女漫画だった。うーん、これは。2018/01/23
-
- 和書
- 古代インドの科学思想