出版社内容情報
いつも大迷惑なおじいちゃんの大きなくしゃみ。けれども、じつは、すごいことができるくしゃみなんです。くしゃみの勢いで、木の上のりんごを落とせるし、猛獣を追い払えるし、なんと空を飛んでどこにでも行けるのだそう。女の子は信じませんが、おじいちゃんは大きなくしゃみをしたかと思うと、空高くどこかへ飛んでいってしまいました。おじいちゃんは、いったいどこへ? おじいちゃんと孫娘の微笑ましい交流を描いた、ユーモアあふれるお話です。
内容説明
いつも大迷惑なおじいちゃんの大きなくしゃみ。でも、じつは、すごいことができるくしゃみなんだって。木の上のりんごを落とせるし、猛獣を追い払えるし、なんと空を飛ぶこともできるっていうけど…。おじいちゃんと孫のほほえましい交流を描いたユーモアあふれるお話です。
著者等紹介
阿部結[アベユイ]
1986年、宮城県気仙沼市生まれ。画家で、美術教員でもあった父の影響を受け、幼少のころから絵に親しんで育つ。パレットクラブスクール、あとさき塾にてイラストレーションと絵本制作を学び、書籍装画や演劇の宣伝美術などを数多く手掛ける。2020年、『あいたいな』(ひだまり舎)で絵本作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
とよぽん
64
図書館の新着棚から。阿部結さんの絵本はスケールが大きくて、しかも細部にこだわった絵も楽しめる。おじいちゃん、面白すぎる。装丁は名久井直子さん。2023/07/12
花ママ
47
ちょっとバタくさい顔のおじいちゃんのくしゃみがすごい。とにかく人物の表情の描写が絶品。真っ赤な顔して怒る女の子が、いつもクマさんのぬいぐるみを抱っこしたり、おんぶしてるのもいいなぁ~。2023/07/03
たまきら
42
しっわしわのおじいちゃんと孫の楽しい絵本です。いや~笑わせていただきました。娘と義父も仲良しだったけれど、こういう会話ができるまで一緒にいられたら良かったなあ…。最後の展開と楽しそうな写真が最高です。これシリーズないのかしら。2023/08/21
ヒラP@ehon.gohon
41
おじいちゃんのくしゃみのスケールの大きさは、昔話の「へっこきあねさま」を思い起こしました、 そう考えると、現代版のパロディ、のように思えます。 それにしても、おじいちゃんの壮絶なくしゃみのエネルギーと、その表情だけで絵本が成り立つところもすごいと思います。2023/07/24
chiaki
40
おじいちゃんのくしゃみに激怒する孫の女の子。でもおじいちゃんのくしゃみは、りんごの木のりんごだって落とせるし、空だって飛べる、世界一のくしゃみだと豪語するおじいちゃん。疑う孫に、おじいちゃんは証明してみせます!!笑 くしゃみ出る前のわなわなと震えるおじいちゃんが可愛い。敬老の日なんかに合わせて読み聞かせしたいな。「あーっちょん!!」2023/06/19
-
- 和書
- アララギの系譜