日本傑作絵本シリーズ
ひとりになったライオン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B4判/ページ数 32p/高さ 24X32cm
  • 商品コード 9784834083316
  • NDC分類 E
  • Cコード C8795

出版社内容情報

親離れしたわかいライオンが、失敗しながら成長していく姿をリアルに描いた絵本。わかいライオンが親離れして、ひとりで暮らすことになった。これからは、お父さんに会うことも、お母さんが獲ってきた獲物を食べることもできない。どうやって生きていくのか心細くなった。でも、自分の力でやっていくしかない……。舞台はアフリカの大地。リアルに描かれたライオンは迫力満点。群れを離れてひとりで狩りをする過程を通じて、失敗しながらも成長していくライオンの姿が表現されている。大自然の厳しさを知る貴重な一冊。

夏目義一[ナツメヨシカズ]
夏目義一(なつめ よしかず) 1954年神奈川県生まれ。日本大学芸術学部卒業。動物画を中心に、ナチュラルアート全域を制作テーマとする。1987年から動物を描くために北海道に2年間住む。2009年中国陝西省でトキを描き、2010年四川省でパンダを描く。日本文芸家協会会員。The Society of Animal Artists(アメリカ)会員。絵本に『おおきくなりたい こりすのもぐ』『ピエロのあかいはな』(以上、福音館書店)、『海べの一日』(岩崎書店)、『かたつむり』『どうぶつだいすき』『ときがとぶそら』『たんぼにできたわらのいえ』(以上、福音館書店「かがくのとも」)ほか多数。各地で個展を開く。新潟県展において赤鷺の絵で2回入選。アメリカのレイ・ヨー・キー美術館主催のコンテストに入選。作品はアメリカ、中国、イギリス、オランダの美術館などに収蔵されている。小田原市在住。

著者等紹介

夏目義一[ナツメヨシカズ]
1954年神奈川県生まれ。日本大学芸術学部卒業。動物画を中心に、ナチュラルアート全域を制作テーマとする。1987年から動物を描くために北海道に2年間住む。2009年中国陝西省でトキを描き、2010年四川省でパンダを描く。日本文芸家協会会員。The Society of Animal Artists(アメリカ)会員。各地で個展を開く。新潟県展において赤鷺の絵で2回入選。アメリカのレイ・ヨー・キー美術館主催のコンテストに入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

80
絵本。ネコ科の動物が大好きな私にははずせなません。絵がとても良かったです。両親から独立を果たしたライオンが初めてひとりで生きていくためにシマウマと闘う話。野生の世界は厳しい。独り立ちしてすぐでも、誰も容赦してくれないし、自分で何とかせねば一生食べ物にありつけない。これからライオンが立派になっていくのだろうと想像は出来ますが、なかなシビアな絵本でした。2017/06/11

紫綺

72
ひとり立ちした若ライオン。おなかが空いておなかが空いて堪らない。自分で狩らねば、満たされない。試みるがうまくいかず、残念!死に物狂いで狩りに行く。うまくいかねば地獄行き!健闘を祈る。2021/02/07

yomineko@ヴィタリにゃん

57
両親から離れて独り立ちした若い雄のライオン🦁シマウマの子どもを発見!だが群れになるとどこに子どもが居るのか分からなくなってしまう🦓あ!子どもが転んだ!チャーーーンス!しかし、顔をシマウマのお母さんに蹴られ、鼻をお父さんに噛まれ、、、散々な目に遭う。失敗を繰り返していつしか群れのリーダーになる。厳しい大自然の中に行きる動物達が愛おしい。2025/01/13

49
タイトルから、悲しいお話だと思っていたら…笑ってしまった。たくさんのシマウマの中に歯をむき出してる表情の子がいたり、ライオンの表情も惚けていて可愛い。ライオンにとっては辛い話ではあるんだけど。一人立ちしたばかりの若いライオンのお話。絵も巧くて好き。2017/11/20

anne@灯れ松明の火

33
読友さんご紹介で、予約。親たちから離れて一人になったライオン。お腹が空いたライオンが目を付けたのはシマウマの子ども。でも、シマウマは一人ではない。お母さんも、お父さんも、もっともっともっと いっぱいの群れ~~~! ライオン、頑張ったけれど、勝ち目なし(笑) 百獣の王ライオンも、若い時は、こんなだったんだなあ。話も面白かったが、絵も見事!2021/06/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11615249
  • ご注意事項

最近チェックした商品