日本傑作絵本シリーズ
ひとりになったライオン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B4判/ページ数 32p/高さ 24X32cm
  • 商品コード 9784834083316
  • NDC分類 E
  • Cコード C8795

出版社内容情報

親離れしたわかいライオンが、失敗しながら成長していく姿をリアルに描いた絵本。わかいライオンが親離れして、ひとりで暮らすことになった。これからは、お父さんに会うことも、お母さんが獲ってきた獲物を食べることもできない。どうやって生きていくのか心細くなった。でも、自分の力でやっていくしかない……。舞台はアフリカの大地。リアルに描かれたライオンは迫力満点。群れを離れてひとりで狩りをする過程を通じて、失敗しながらも成長していくライオンの姿が表現されている。大自然の厳しさを知る貴重な一冊。

夏目義一[ナツメヨシカズ]
夏目義一(なつめ よしかず) 1954年神奈川県生まれ。日本大学芸術学部卒業。動物画を中心に、ナチュラルアート全域を制作テーマとする。1987年から動物を描くために北海道に2年間住む。2009年中国陝西省でトキを描き、2010年四川省でパンダを描く。日本文芸家協会会員。The Society of Animal Artists(アメリカ)会員。絵本に『おおきくなりたい こりすのもぐ』『ピエロのあかいはな』(以上、福音館書店)、『海べの一日』(岩崎書店)、『かたつむり』『どうぶつだいすき』『ときがとぶそら』『たんぼにできたわらのいえ』(以上、福音館書店「かがくのとも」)ほか多数。各地で個展を開く。新潟県展において赤鷺の絵で2回入選。アメリカのレイ・ヨー・キー美術館主催のコンテストに入選。作品はアメリカ、中国、イギリス、オランダの美術館などに収蔵されている。小田原市在住。

著者等紹介

夏目義一[ナツメヨシカズ]
1954年神奈川県生まれ。日本大学芸術学部卒業。動物画を中心に、ナチュラルアート全域を制作テーマとする。1987年から動物を描くために北海道に2年間住む。2009年中国陝西省でトキを描き、2010年四川省でパンダを描く。日本文芸家協会会員。The Society of Animal Artists(アメリカ)会員。各地で個展を開く。新潟県展において赤鷺の絵で2回入選。アメリカのレイ・ヨー・キー美術館主催のコンテストに入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品