内容説明
フミが図書館で手に取った一冊の本、『どっちが家出?』―そこには、「家を出る」ことをめぐるふたりの女の子の、それぞれちがった行動が描かれていました。“理解のない親に反発して、ちょっとだけ姿をくらますこと”“早く自立できるように、ひとり暮らしの力を身につけること”。さて、どっちが、ほんとうの家出なんだろう?考えあぐねたフミは、作者に手紙を出してみることにしました…。小学校中級から。
著者等紹介
藤田のぼる[フジタノボル]
1950年、秋田県生まれ。秋田大学教育学部卒業後、都内の私立小学校教諭を経て、日本児童文学者協会事務局に勤務、現在事務局長。聖学院大学ほか講師。児童文学の評論・創作両面で活躍している
早川純子[ハヤカワジュンコ]
1970年、東京都生まれ。多摩美術大学で版画を学ぶ。版画の制作をしながら絵本や挿絵を描く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 性格心理学ハンドブック