感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヴェネツィア
280
人気の「わにわに」シリーズの1冊。相変わらず私には何がそんなにいいのだかよくわからないのだが、オノマトペの面白さかなあと思ったりもする。「ずるずりずるずり」、「カシャカシャ」、「ぴしっ!しゅるるん」、「ぐにっぐにっぐなっぐなっ」、「コンコンチャ」など、ほとんど各ページに散見される。最も秀逸だと思われるのは、「とぷとぷ ゆうひがしずみます」だろう。後は一見したところ無表情そうなわにわにの風貌か。本書では、可愛くないあかわにも、ファンには「きゃあ、カワイイ!」のだろう。2025/05/01
♪みどりpiyopiyo♪
54
だれも いない いえのなかは しずかです。いねむり していた わにわにが きんいろの めを あけました。 ぎろり。… ■大好きな わにわに の絵本を読みました。飄々としたお話と、そこここに散りばめられた小ネタ、なんとも可笑しなオノマトペと、そして何より 強面なのにかわいい という絶妙な匙加減♡ ■思わぬ小さな他者の出現に、急にお兄ちゃん(お姉ちゃん?)らしくなる わにわに。楽しい1日 よかったね (๑′ᴗ‵๑) (2013年)2020/03/24
momogaga
49
【おとなこそ絵本】これまでわにわに君の一人芝居だったのに今回はあかわに君が登場しました。このあかわに君が良い味を出しています。あかわに君は何者!?2021/01/26
たーちゃん
37
わにわにシリーズ。一人で住むわにわにの家に小さなあかわにが。わにわにはご飯をあげたり、一緒にお風呂に入ったりとちゃんと世話を焼きます。息子もわにさん!と喜んでいました。2020/07/16
くぅ
31
小さいあかわにの方にはあまり興味がなかったみたいだけれど、わにわには好きみたい。ニコニコ行動を観察。タオルで体を拭く仕草が可愛いなぁ、わにわに。(1歳0ヶ月)2018/05/11
-
- 和書
- 夏目家順路 文春文庫
-
- 和書
- 料理に役立つハーブ図鑑