内容説明
僕がクリスマスの朝見つけた箱を開けると、サンタさんの姿が見えました。箱の中を見る度にサンタさんは僕の家に近づいてきます。クリスマスのわくわく感がいっぱいの絵本。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
momogaga
50
【オトナこそ絵本を】クリスマスだったらこんなふしぎなストーリーもありです。おじさんになってもクリスマスはドキドキします。2015/12/02
greenish 🌿
49
「あれっなんだろう」ぼくはクリスマスの朝、床下で小さな箱を見つけた。開けてみると、そこにはなんとサンタさんが・・・ ---斉藤俊行さんが描く、ごくごく普通の家族の絵。優しいお父さんとお母さん、そしてぼくがいい雰囲気。 《「サンタさん もう しゅっぱつ したかなぁ」「おねぼうしていないと いいけどねぇ」ぼくはこっそりサンタさんのはこをみにいった。だいじょうぶ、これからしゅっぱつするところだ。》 何度も何度もサンタさんのはこを覗くぼくの、ドキドキ・ワクワクが手に取るように伝わってくる、優しい絵本です。2013/12/20
千穂
41
男の子とお母さんのやりとりがかわいい。小さい頃にはどこのおうちにもこんなサンタの箱があるのかもね?12月の読み聞かせに使おうかと再読。学校で読み聞かせに使うには本がもう少し大きい方がいいかな。2017/12/04
けんちゃん
41
庭先にあった箱の中味には…男の子がベッドの下に入れて、折りに触れてそっとのぞくところがとてもかわいいです。箱の中味もほのぼのとしていていいですね。クリスマス、サンタクロースを待ち望む子どもの素直な気持ちがすっと心に入ってくるすてきな絵本です。2012/01/12
しゅわ
39
【図書館】読み聞かせおススメリストより。タイトルの通り、いまの季節にピッタリの夢のある一冊です♪ こっそり箱をのぞいている男の子がかわいらしく、一緒にドキドキ わくわくできる素敵な物語です。2016/12/02
-
- 和書
- なぜ総理大臣なのか