• ポイントキャンペーン

福音館文庫
パディントンのラストダンス―パディントンの本〈9〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 196p/高さ 17cm
  • 商品コード 9784834022193
  • NDC分類 K933
  • Cコード C8297

内容説明

そそっかしくて好奇心旺盛なパディントンが、今回もあっちこっちで騒動を巻き起こします。ミシンでズボンを直せば見るも無残な結果に。フェスティバル会場では、いつのまにか筋肉隆々男と対決することに。はりきって出かけた舞踏会でも…。とびきり愉快なお話が7つそろった、シリーズ第9巻。小学校中級以上。

著者等紹介

ボンド,マイケル[ボンド,マイケル][Bond,Michael]
1926年、イギリスで生まれた。BBCやテレビ・カメラマンの仕事のかたわら書いたドラマの脚本が好評を博し、執筆に専念するようになった

田中琢治[タナカタクジ]
1962年、大阪で生まれた。7歳のときに両親からもらった『くまのパディントン』に夢中になる。京都大学で農学博士号を取得後、カナダに移住。現在サスカチュワン大学助教授。ペプチドに関連する酵素の研究が専門

松岡享子[マツオカキョウコ]
1935年、神戸で生まれた。大学卒業後、ウェスタンミシガン大学大学院で児童図書館学を学び、ボルチモア市の公共図書館に勤めた。帰国後、東京子ども図書館を設立し、子どもと関わる幅広い分野で活動している

フォートナム,ペギー[フォートナム,ペギー][Fortnum,Peggy]
1919年、イギリスで生まれた。ロンドンの美術工芸セントラルに在学中、ハンガリーの出版社の依頼で子どもの本にさし絵を描いたものが好評で、引き続きさし絵やポスターの仕事をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

長くつしたのピッピ

6
小学生のときに出会って以来ずっと好きなシリーズ。子供の頃はこんなにシリーズが有るとは知らなかった。ブラウンさんの家中でパディントンを甘やかして大切にしているのが伝わってくる。思ったことと違っていてもいつの間にかうまくいっているのが、読んでいて楽しい。2019/01/30

雨ノ森

3
相変わらず次から次へと厄介事を引き起こしたり巻き込まれたり、パディントンと一緒にいると色々気をもんだりして大変だろうけど毎日が楽しくてたまらなくなるんでしょうね…2013/12/21

石原

2
骨董物のミシンにハマり、町のお祭りでは筋肉隆々男とリングにあがり、ダンスパーティーではご婦人の背中にうっかりマーマレードジャムを流し込む。相変わらずくるくると動く可愛いやつでした。2013/06/09

yoru

1
パディントンはジュデイの学校の馬術大会に出場することになった。馬とパディントンは動物同士だからといって、特別意思の疎通がとれるわけではないようだ。毎度毎度パディントンの失敗の規模が大きくなりすぎて、物語に入り込みにくい。2018/11/22

ぼの

1
最終回かと思ったけど違うみたいで嬉しい。2009/08/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/40018
  • ご注意事項

最近チェックした商品