内容説明
あさおきたら、じめんがまっしろになってしまいました。しばふもまっしろ、すなばもまっしろ、スコップもまっしろです。ゆきです。しろいゆきがふりつもるふゆがきたのです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
紫綺
70
スウェーデンの冬の遊びを楽しめる絵本。子どもたちのワクワク感がいっぱいいっぱい伝わってくる。かんじきを履いた小鳥には笑った♪2019/12/08
yomineko@ヴィタリにゃん
60
読み友様からのご紹介本です📙スウェーデンの絵本。ロシアと同じく雪深く、遊びがほぼ同じ!大雪が降ったって子ども達には関係ない!かわいいかまくらも作って、勿論雪だるまも⛄凍えた氷の下には魚がスイスイ泳ぐ。バイカル湖も同じ😊2023/12/08
新田新一
16
あまり読んだことがないスウェーデンの絵本です。雪の日に女の子二人が、外に出て色々なことをして遊びます。日本の遊びと似ているのですが、違うところもあります。雪だるまの鼻をニンジンにするのには、笑いました。雪の上に寝そべって、天使になるという遊びは楽しそうだし、夢があります。かまくらではなく、雪の玉を積んで家を作るのも楽しそうです。この絵本を読みながら、雪の日に友達と遊んだことを思いだして、懐かしい気持ちになりました。大切な思い出を蘇らせてくれたこの絵本に感謝です。2023/11/28
どあら
16
厳しい冬でも、楽しい過ごし方がたくさん載ってて面白かったです!(^-^)2015/11/17
mntmt
16
スウェーデンの絵本。冬は寒いけど、こんな風に楽しめたらいいね。2015/09/13
-
- 和書
- おひさまとかくれんぼ