たくさんのふしぎ傑作集<br> 世界あちこちゆかいな家めぐり

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

たくさんのふしぎ傑作集
世界あちこちゆかいな家めぐり

  • 小松 義夫【文・写真】/西山 晶【絵】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 福音館書店(2004/10発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 78pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月21日 09時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 40p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784834020731
  • NDC分類 K383
  • Cコード C8739

内容説明

著者がたずねてきた世界中の家と、その家でくらす人びとのようすを紹介。

著者等紹介

小松義夫[コマツヨシオ]
1945年、福岡県生まれ。東京総合写真専門学校で学ぶ

西山晶[ニシヤマアキラ]
1955年、鳥取県生まれ。女子美術大学卒業。雑誌等にファッション・生活・映画について、イラストやエッセイを多数連載
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェネツィア

378
写真と文は写真家の小松義夫、西山晶の絵。家の内部構造などを語るには絵の威力が大きい。巻頭はよく知られたモンゴルのパオ。以下には福建省(中国)の土楼やマラムレシュ地方(ルーマニア)の屋根に目のある家、マトマタ地方(チュニジア)の蟻の巣のように土中に掘られた家、チバヤ(ボリビア)のドングリ形の家など、なんともユニークな家を紹介する。こうして並べて眺めてみると、いずれもがその地の紀行風土と密接に結びついていることがよくわかる。住んでみたいかと問われれば、短期間ならと答えそうだが。2022/11/20

KAZOO

187
これは楽しい本でした。世界各国のあまり見たことのない家がその外観の写真とともにイラストでの内部の様子がわかるように解説されています。その地域の気候あるいは家の原材料などの関連からこのような家に住むようになったのでしょう。中国の円形の家などは映画などで見たことがあります。2017/05/17

Aya Murakami

91
図書館本。 中国の円形かつ中庭があるおうちは母校の高校の校舎をおもいだします。大勢に住むおおきなお家らしいです。児童文学の角野さんいわくにらみ窓のおうちも登場。2024/06/30

yomineko@ヴィタリにゃん

75
読み友様からのご紹介本です📚ビックリなおうちばかり!モンゴルは有名ですが中身は本当に豪華です。ヴィーガン職も豊富と聞いて行きたくなりました。友人が何人か行ってますが良かったそうです😊インドネシアのおうちの屋根には神様が宿っている。さすが神の国。チュニジアは地下におうち。暑くて寒くて大変だけど地下なら一定温度に保たれて快適に住める。子ども向けだけど知らない事ばかりで面白かったです。2022/11/26

♪みどりpiyopiyo♪

70
「人の営み」が大好きです。自分や誰かの暮らしや住まいを知ったり、考えたり、工夫したり。自分とは違う暮らしをしている人には興味津々。世界のあちこちを訪ねて「ちょっと見せて♪」「お話聞かせて♪」って言えたらどんなに楽しい事でしょう♡ ■この本とっても楽しいの☆ おもしろい形の家を探して世界中を飛びまわっている写真家の小松さんが、とっておきの愉快な家を紹介してくれます。■近代化されていないfolkloreな家家の、なんて楽しく合理的なこと! 土地土地に合わせた太古からの工夫が楽しいご本でした(1997年)(→続2020/07/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/537116
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品