出版社内容情報
さあ、織物に挑戦しよう! 特別な道具はいりません。身近にあるものを利用して簡単にできます。自分で使える、ヘアーバンドやぞうり、かごやコースターを作ってみよう。
<読んであげるなら>---
<自分で読むなら>小学中学年から
目次
糸ってどんなもの?
糸はどうしてよってあるの?
よるとほんとうに強くなる?毛糸であやとり糸を作ってためしてみよう
布をさいてひもにしてより合わせると、なわとびなわができる。大なわだって作れるよ
布ってどんなもの?
布でぞうりを編んでみよう
布でかごを編もう
毛糸をつかって織物に挑戦
ダンボールの機で裂織しよう
ダンボールの機の応用(中級編)
さらにくふうをすると、長いマフラーも織れるよ(上級編)
著者等紹介
田村寿美恵[タムラスミエ]
鳥取県に生まれる。短大卒業後染織を学ぶ。子育て中、自宅を開放して子どもたちと手を動かしながらおしゃべりする「織りこう組」(1993~1998)を主宰。現在は、制作をしながら、子どもだけでなく大人のためのワークショップも開いている
平野恵理子[ヒラノエリコ]
神奈川県に生まれる。イラストレーター。文章を含む作品が多く、イラストルポや映画評、山の紀行、本の装画、絵本、挿絵などを手がける
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。