こどものとも世界昔ばなしの旅<br> カガカガ―ふしぎなことがいっぱいのとおいむかしのものがたり

個数:

こどものとも世界昔ばなしの旅
カガカガ―ふしぎなことがいっぱいのとおいむかしのものがたり

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月23日 20時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 32p/高さ 20X27cm
  • 商品コード 9784834014518
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

内容説明

あるひ、いしととりがむすばれて、ひとりのこどもがうまれた。なまえはカガカガとつけられた。読んであげるなら4才、自分で読むなら小学校初級むき。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yomineko@ヴィタリにゃん

57
日本人離れした絵が迫力満点、迫力あり過ぎて話がこんがらがってしまった(笑)今、我々が食べているのはガガガガが自分のおへそを切って投げ入れた湖から出て来たって!!!もう絶対に嫌だから!!!(笑)2024/04/14

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

21
<こどものとも世界昔ばなしの旅 12> カガカガは石と鳥が親の神の子。長いへそとお尻の穴を持っている不思議な姿。神の使いで旅に出るも、お使いの内容が思い出せない(笑)。出会う動物たちをだましたりだまされたりして、旅は続く。北アメリカの先住民ウィネバゴ族の神話に登場するワクジュンカガがモチーフ。2021/04/13

はつばあば

15
なんとまぁこれは北アメリカインディアンの神話だそうだ。世界は広い。神様はいったい何人おわすのだろう。2014/07/08

いっちゃん

14
何?神話?まず主人公が、鳥と石のこども。蛇より長いへそに、長い尻の穴。なんだこれはー!変なお話だった。2017/12/24

ヒラP@ehon.gohon

11
なんだかスゴい絵本です。 2018/09/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/491058
  • ご注意事項

最近チェックした商品