出版社内容情報
雨の日も大好き、かさをさせるから! 小さい子どもたちの、そんな気持ちにぴったりの絵本。はずむ言葉と美しい色の絵で、かさをさして歩く楽しさを描きます。
<読んであげるなら>2才から
<自分で読むなら>---
内容説明
2才~4才むき。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しぃ
24
自分だけのかさって嬉しいよねー。子ども3人とも、最初のかさは、ウキウキワクワクでさしてたし、雨が待ち遠しい様子が微笑ましかったなあ。2020/05/27
anne@灯れ松明の火
17
6月のおはなし会にどうかなと。隣市で。言葉遊び的要素もあり、絵もかわいらしい。ただ、赤ちゃんが多い、私の会ではちょっと早いな。2018/06/21
くろうさぎ
16
絵が原田治さんということで孫文庫用に購入。子どもって傘が好きですよね。息子たちも孫も、見ていると危なっかしいのに、とっても楽しそうに傘をさしていたのを思い出しながら読みました。シンプルな言葉もいいし、鮮やかな傘の色と子どもたちのモノトーンの服が対照的なのも目を引きます。雨の日って大人は憂鬱に感じがちだし、子どもだって、お外では遊べないけど、雨の日を楽しく感じられる絵本です。2020/09/25
pocco@灯れ松明の火
10
講座(正方形型絵本):赤ちゃん絵本。傘を持っておでかけしましょ!絵はオサムさん。カラフルで雨の鬱陶しさも吹っ飛ぶ作品 >>>先生から制作秘話を次に。2011/06/21
M78に行きたい雨巫女。
8
《図書館》【再読】いろんな傘が、たくさん登場。2012/01/27