出版社内容情報
飛行機は猫で満席。ごろごろ言うのは飛行機。にゃーんにゃーん鳴くのは猫。ふたつあわせてごろごろにゃーん。斬新、奇抜、愉快が同居した長新太の快作!
<読んであげるなら>2才から
<自分で読むなら>---
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kawai Hideki
95
「ごろごろ」いう魚型の飛行機に、「にゃーんにゃーん」鳴くネコ達が乗り込み世界を股にかける冒険絵本。文章はひたすら「ごろごろにゃーん ごろごろにゃーん と ひこうきはとんでいきます」という淡々とした描写だが、絵ではすごいことが立て続けに起こっていくギャップが面白い。どこか目的地があったわけではなく、最後は帰ってきておしまい。2014/08/30
momogaga
90
【大人こそ絵本を】トビウオ型の飛行機がクジラから逃げ、嵐の中を抜け、街と森を越え、犬や人たちからも逃げきった。単純なストーリーだが、読むうちにさまざまな疑問?これからも、この繰り返しを楽しでいきます。2016/06/05
♪みどりpiyopiyo♪
89
飛行機は猫で満席。ごろごろ言うのは飛行機。にゃーんにゃーん鳴くのは猫。ふたつあわせてごろごろにゃーん。■大好きな絵本です。トビウオ形の飛行機で、海を 山を 街を 川を。ごろごろ にゃーん ごろごろ にゃーん と、ひこうきは とんでいきます。お魚を食べてる猫たちのお顔♡ 迫力の展開。未知との遭遇。果てしない物語。時にのどかに 時にたのしく 遊覧飛行は続きます。■あーたのしかった♪2016/06/21
Hideto-S@仮想書店 おとなの絵本 月舟書房
70
海に浮かんだおさかな型の飛行機。ゴムボートで向かう乗務員は全員ねこ。飛行機はごろごろ、ねこたちはにゃーんにゃーんと鳴いています。空の旅に出発。ごろごろ にゃーん ごろごろ にゃーんと飛行機は飛んでいきます。海を越え、山を越え、ごろごろ にゃーん ごろごろ にゃーん。空飛ぶ円盤を横切って、摩天楼を見下ろして、ごろごろ にゃーん ごろごろ にゃーん。犬を挑発して、月明かりの下。繰り返しのリズムが心地よい本。2014/12/21
藤月はな(灯れ松明の火)
69
文章が「ごろごろ にゃーん、ごろごろ にゃーん、ひこうきはとんでいきます」で統一されているのですが注目すべきはボールペンでぐるぐる、ぐちゃぐちゃと隙間もなく、びっちりと描き込まれた線の中に物語の絵が描かれていることです。お魚の形をした飛行機が海で魚を釣り、その魚を乗客の猫たちが食べているページに思わず、笑ってしまいました。あと、飛行機に噛り付いた犬の行く末もふふっと笑えます。2013/06/02