自然図鑑―動物・植物を知るために

個数:

自然図鑑―動物・植物を知るために

  • 提携先に5冊在庫がございます。(2025年09月17日 20時44分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 382p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784834006889
  • NDC分類 K460

出版社内容情報

昆虫類から、鳥類、ほ乳類、は虫類、両生類、魚類、貝類、植物まで、あらゆる場所の、あらゆる生物を対象に、それぞれの生物にであうための方法と、観察するための方法とを紹介します。

<読んであげるなら>---
<自分で読むなら>小学中学年から

内容説明

野外へ出て、生物の暮らしを知ろう!動物・植物の自然観察全書。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Aya Murakami

58
他館図書館本。 虫や鳥、哺乳類に会いに行く前に…、人間さんはたくさんの自然を壊しました。やはり急激に増えた人口が原因みたいですね。一刻もはやく全世界を少子化にしなくては…! そして、自然破壊から目をそらさないためにも動植物に会いに行くことが大事ですね。本書で目を引いたのはクリタマバチ。どうやらメスだけで単為生殖を行っているようです。近所にもいるかなぁ?イタチの狩りもワイルドで凄そう!ネズミからしたら災難でしょうが…。2025/09/10

のん@絵本童話専門

3
昆虫、鳥、哺乳類、爬虫類、両生類、魚、植物と分けて、身近な動植物の観察、見つけ方、採集の仕方などを道具の使い方含めて学べる。2024/05/31

もりねずみ

2
家にずーっとあったらしいやつ。カラーじゃないのが残念だが、 うんちを背負う虫に興味津々(笑)2014/11/06

マッメ

1
1986年発行なので生物の分布の情報など古いものがある。その時代の良さは感じるので、このときはこうだったんだなと知ることもできてある意味勉強になる。自然観察の基礎や種の見分け方などを記しているので、野外観察をする際に役立つだろうなと思った。全部イラストで書かれているのでわかりやすく、説明文も簡潔なので野外に持っていって読むのにも適していると思う。動物だけでなく植物の観察方法なども詳しく書いてあるのでとても参考になる。2025/01/23

Jimmy

1
樹液出てた桜の木があったから、夜に行ってみよう。虫さん集まってるかな!2024/06/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/44965
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品