日本傑作絵本シリーズ<br> ゆらゆらばしのうえで

個数:
  • ポイントキャンペーン

日本傑作絵本シリーズ
ゆらゆらばしのうえで

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月02日 12時59分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 31cm
  • 商品コード 9784834006391
  • NDC分類 E
  • Cコード C8765

出版社内容情報

丸太橋のうえで、身動きができないうさぎときつねにできるのは、ただ話すことだけだった……。緊張感のあるストーリー、鮮やかな色彩、人気絵本作家のコンビによる画期的な絵本。

<読んであげるなら>4才から
<自分で読むなら>小学低学年から

内容説明

1匹のうさぎが丸太の橋にかけこんで、後を追いかけたきつねも橋にとびのった。ところが橋は土手からはずれ、2匹が動くたびにシーソーのように揺れる。丸太のうえで2匹が…。

著者等紹介

きむらゆういち[キムラユウイチ]
東京都生まれ。多摩美術大学卒業。絵本・童話を執筆するかたわら、コミックの原作、舞台の脚本、テレビ幼児番組の構成など、マルチな活動をしている。絵本『あらしのよるに』(講談社)で、1995年、産経児童出版文化賞、講談社出版文化賞受賞。1998年、斎田喬戯曲賞受賞。東京在住

はたこうしろう[ハタコウシロウ]
兵庫県生まれ。京都精華大学卒業。絵本画家、デザイナー、イラストレーターとして活躍している。東京在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

舟江

27
物理学と心理学の絵本。絵本の色彩は良いのだが、書き方がイマイチ。子供のうちは、もう少ししっかりと書き込んだ絵を見せたい。ストーリーは、良かった。2019/12/09

小夜風

27
【図書館】「あらしのよるに」の木村裕一さんの絵本。追うもの追われるもの、一本の丸太の上で身動き取れなくなって…。絵がダイナミックで面白く読めました♪最後までハラハラ(笑)。2015/02/24

Cinejazz

23
〝何日も降り続いた雨が、やっとあがった。激しい雨にいためつけられた橋は、1本の丸太だけになっていた...1匹のウサギがその丸太の橋に駆け込んできた。その後を追いかけたキツネも丸太に飛び乗った...丸太の橋は大きく弾み、土手から外れて、ウサギとキツネが動くたびに、シーソーのように揺れはじめた。「こりゃ、うっかりおごけねえや。この流れに落ちたら助からねえし…」キツんは、ちょうど釣り合いのとれるところを探す…。やがて夜になって、丸太のうえで2匹ができるのことは、ただ話すことだけだった…〟生か死かの切羽詰まった↓2025/01/08

FOTD

23
普段から利害の対立している二人であっても、危機に直面したら協力して生きていかなくてはならない。キツネとウサギだけではない。人間も同じ。戦争なんかしている場合ではない。2022/06/22

そら

23
食う側と食われる側の交流。「あらしのよるに」に似ています。読み聞かせ候補に。2018/03/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/437117
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品