出版社内容情報
ぴよ ぴよ ぴよとにぎやかなひよこの行列を、黒いこねこがねらっています。それをみつけたにわとりのおかあさんが、こわい顔をしておこります。こっ こっ こっ!
<読んであげるなら>0才から
<自分で読むなら>---
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kawai Hideki
44
ひよこさんが大行進する絵本。みんな同じように見えるし、セリフもみんな「ぴよ」しか言わないのだが、文字のレイアウトで「これは、この子のセリフ」といったヒントが与えられている。個性やシーンに応じて「ぴよ」を読み分けるのが親としての腕の見せ所か。2018/05/13
りーぶる
42
ちょっとリアルなニワトリ・・・。追いかけた子猫は自分も親が恋しくなったのか、ニワトリに睨まれて怖かったのか・・・笑 文章じたいは「ぴよぴよ」しかありません♪2017/05/23
たーちゃん
28
ぴよぴよとひよこが増えていく度に、息子は「あー!また来たー!」と喜んでいました。2021/02/10
みっくす
27
千葉の図書館にて。ニワトリのお母さんの顔が結構シュールでした。息子はこの絵本を口に入れるものとしか認識していなかったもよう、、2016/08/13
♪みどりpiyopiyo♪
25
図書館でみつけたの♪ これ好き~♡ ひよこがぴよぴよするお話です。たぶん、ちいさい子たちも大好きなんじゃないかしら。ぴよ(・o・)2016/06/27