Energy Innovation―モビリティ×エネルギー融合が生み出す新たな事業へのアプローチ

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

Energy Innovation―モビリティ×エネルギー融合が生み出す新たな事業へのアプローチ

  • ウェブストアに15冊在庫がございます。(2025年11月18日 23時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 351p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784833452694
  • NDC分類 546.59
  • Cコード C0034

出版社内容情報




【目次】

目次

1 いま、変革が求められる“エネルギー領域”
2 “EVシフト”の現在地と発展シナリオ
3 注目される“SDV”。挑戦が未来を築く
4 バッテリーの革新と、新ビジネスの創出
5 モビリティ×エネルギービジネス最新動向
6 提言:日本企業が描くべき未来図!

著者等紹介

西口恒一郎[ニシグチコウイチロウ]
モビリティ・エネルギープラクティスパートナー。大学卒業後、日系コンサルティング会社を経て、リブ・コンサルティングに入社。モビリティ・エネルギー産業を中心に、GX/DX領域の新規事業開発、競争戦略策定、M&A支援に従事。戦略立案から実行まで伴走し、持続可能な地域社会の実現に取り組んでいる

横山賢治[ヨコヤマケンジ]
モビリティ・エネルギープラクティスパートナー。大学卒業後、大手電機メーカーを経て、リブ・コンサルティングへ入社。モビリティ業界・エネルギー業界を中心に、EVX領域での事業開発やマーケティング・セールス戦略策定など、さまざまなプロジェクトを担当。これまでのEVX領域プロジェクトのノウハウをベースとして、カーボンニュートラル実現に向けた各種ソリューションの実装に向け活動中

香月義嗣[カツキヨシツグ]
モビリティ・エネルギープラクティスパートナー/海外事業部長。東京大学工学部卒業、東京大学大学院新領域創成科学研究科修士課程修了。2012年からリブ・コンサルティングにて勤務。東アジア・東南アジア各国で約250社、約350プロジェクトのコンサルティング実績、約1万人への講演実績を持つ。2006~2017年まで韓国・ソウルに駐在後、2018年よりタイ・バンコクに駐在。2025年から本社モビリティー・エネルギープラクティスを担当

森本達也[モリモトタツヤ]
モビリティ・エネルギープラクティスアソシエイトパートナー。京都大学法学部卒業後、日系大手SIer、外資系大手コンサルティングファーム、新規事業系ベンチャーコンサルを経て、リブ・コンサルティングに入社。システム開発の幅広い知見とコンサルティングスキルを活かし、デジタル×事業開発領域のプロジェクトに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品