内容説明
自律神経研究の第一人者/「人をつくる」教育のプロフェッショナル。不安や焦りを手放し、心身を最高の状態にする「生き方」「考え方」。
目次
人の心は弱いもの―小林弘幸“思索編”
取り戻すべき精神―齋藤孝“思索編”
調子を整える習慣と技―小林弘幸“行動編”
シンプルに上機嫌に―齋藤孝“行動編”
日本人はどこへ向かうのか―小林弘幸×齋藤孝 対話 PART1
心身ともに健康であれ―小林弘幸×齋藤孝 対話 PART2
心穏やかに生きる―小林弘幸×齋藤孝 対話 PART3
著者等紹介
小林弘幸[コバヤシヒロユキ]
順天堂大学医学部教授。日本体育協会公認スポーツドクター。1960年、埼玉県に生まれる。順天堂大学医学部卒業後、1992年に同大学大学院医学研究科修了。ロンドン大学付属英国王立小児病院外科、トリニティ大学付属医学研究センター、アイルランド国立小児病院外科での勤務を経て、順天堂大学小児外科講師・助教授を歴任。国内における自律神経研究の第一人者として、アーティスト、プロスポーツ選手、文化人へのコンディショニングやパフォーマンス向上指導を行う
齋藤孝[サイトウタカシ]
明治大学文学部教授。1960年、静岡県に生まれる。東京大学法学部卒業後、同大学大学院教育学研究科博士課程を経て、現職に至る。『身体感覚を取り戻す』(NHK出版)で新潮学芸賞受賞。『声に出して読みたい日本語』(毎日出版文化賞特別賞、2002年新語・流行語大賞トップテン、草思社)がシリーズ累計260万部のベストセラーになり日本語ブームをつくった。テレビ出演も多数。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」の総合指導も行っている。著書累計出版部数は1000万部を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
harhy
ほうむず
ほうむず
ほうむず
エフ