内容説明
三菱商事、三井不動産、NRI、電通、博報堂、KDDI…。インターン&面接のポイントから求める人材像まで。採用担当者は就活生のここを見ている!!7大商社、3メガバンクほか人気企業35社を網羅。
目次
Prologue 日系大手企業の就活の基本(豊富なリソースと働きやすい制度が魅力 日系大手企業に向いている人とは;日系大手企業の就活の基本 日系大手企業の新卒採用プロセス)
1 日系大手企業の人気6業界(日本経済を牽引する企業たち 日系大手企業の人気6業界;総合商社1 貿易仲介から事業投資まで総合商社のビジネスモデル;総合商社2 総合商社・専門商社の分類と売上高の比較;総合商社3 総合商社社員の1日のスケジュール ほか)
2 日系大手企業の最新採用情報(総合商社;デベロッパー;コンサル・シンクタンク;広告会社 ほか)
著者等紹介
林晃佑[ハヤシコウスケ]
1982年、大阪生まれ。京都大学経済学部卒。株式会社リクルートに入社し、ITを活用した新規事業開発に従事した後、リクルートのグループ会社の代表取締役社長を歴任。その後、複数の事業会社の役員を経て、現在はキャリア支援NPO法人エンカレッジで講師を務める。エンカレッジでは「1人ひとりのキャリアを最優先に考えた就活の方法論を、わかりやすく伝えたい」というモットーのもと、毎年2万人以上の大学生の就活支援を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
2
日系大手企業の就活の基本: 向いている人 新卒採用プロセス 日系大手企業の人気6業界: 総合商社ー貿易仲介から事業投資まで・総合商社のビジネスモデル デベロッパーー住宅から都市開発まで デベロッパーの分類 コンサル・シンクタンクー分類と業績の比較 広告会社ー広告主とメディアをつなぐビスモデル 通信キャリアー大手4社と事業者別のシェア 銀行・信託銀行ーメガバンクから信用金庫まで・銀行の種類と特徴 証券会社ー分類と規模の比較 生保・損保ーM&A相次ぐ四大生保・海外展開進む四大損保 日系大手企業の最新採用情報2024/10/06