内容説明
反グローバル主義に徹底反論!アメリカと中国の分断は世界を貧しくする。
目次
第1章 世界経済の分断がはじまっている
第2章 グローバル化で経済は成長するのか?
第3章 反グローバル化は人間の本能か?
第4章 グローバル化によって所得格差は拡大するか?
第5章 グローバル化で「対岸の火事」が飛び火するか?
第6章 グローバル化は国家安全保障の脅威となるか?
第7章 ポストコロナ時代のグローバル戦略
第8章 冒険心で日本経済を再生する
著者等紹介
戸堂康之[トドウヤスユキ]
早稲田大学政治経済学術院経済学研究科教授。1967年大阪府生まれ。1991年東京大学教養学部卒業。学習塾経営を経て、2000年スタンフォード大学経済学部博士課程修了(経済学Ph.D.取得)。2000年‐2001年南イリノイ大学経済学部助教授。2001年‐2005年東京都立大学経済学部講師・助教授。2005年‐2007年青山学院大学国際政治経済学部助教授。2007年‐2014年東京大学新領域創成科学研究科国際協力学専攻准教授・教授・専攻長。2014年より現職。日本国際経済学会小島清研究奨励賞受賞(2017年)。国際経済学、開発経済学、ネットワーク科学の分野で、経済の発展や強靭性に資する実証研究を行っている。査読付き英語論文50本以上(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。