日本人なら知っておきたい正しい家相の本―本当は間取りを変えずに鬼門は避けられる

電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

日本人なら知っておきたい正しい家相の本―本当は間取りを変えずに鬼門は避けられる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 205p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784833421492
  • NDC分類 148.5
  • Cコード C0095

内容説明

「これはダメ」「これは間違い」と不安をあおるだけの、現代の風水・家相の教えはすべて偽物だった!わが家を災いから守るための日本古来の家相のしきたりを、どんな間取りにも応用可能な“16の実例”とともに伝授する。住宅・建築業界のこれまでの常識が覆る驚きの真実!

目次

第1章 どんな家でも吉相にできる!(家相の信頼を取り戻す;家相と風水はどう違うか ほか)
第2章 建築のしきたりと神様の話(日柄の選び方;厄年はしっかり恐れよ ほか)
第3章 実践・諸流派の家相を活用する(新築住宅の場合―着工前編;中古住宅の場合―購入編 ほか)
第4章 鬼門よさらば(出雲大社に行けば鬼門はなくなる;伊勢神宮へお参りし鬼門をなくす ほか)

著者等紹介

小池康寿[コイケヤストシ]
高校を卒業後しばらく家業に従事、32歳の時にトヨタホームの営業として売上全国大1位。高島易断の勉強を手はじめに独自に易学・家相の調査・研究にのめり込む。1995年に日本初の家相専門サイトを開設。大手企業の複数のサイトで現代家相学・住宅関連の連載をもつ人気家相専門家としてテレビなどでも活躍するとともに、多くの著作を上梓(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆき

0
家相の本来の意味や成り立ちなどから始まり、神道仏教などまで解説。 間取りや家相が気になる人には一読の価値があると思う。流言や迷信に惑わされないために知識と信仰心は大事。2017/06/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9897719
  • ご注意事項

最近チェックした商品