内容説明
「真珠湾攻撃」の舞台裏、ネイビー精神の真髄、幻の戦闘機「紫電改」そして特攻…その現場に立ち会った海兵50期代の五人が佐官の視点から日本海軍を語る。
目次
海軍兵学校第五十期代を考える
「真珠湾」異聞(飛行機で戦艦は沈むか?;ワシントン日本大使館・一九四一年十二月七日)
還らぬ人々はかく戦えり(ミッドウェーの戦訓を活かした南太平洋海戦;グラマンも恐れた三四三『紫電改』部隊)
ネイビー精神はこうしてつくられる(海軍士官である前に紳士であれ;海軍のリーダーシップとは)
いま迫る井上成美の実像(軍政家としての井上成美;指揮官としての井上成美)
海軍が遺した功罪を問う(連合艦隊司令部は機能せず;特攻隊が遺した無言の力;参謀が語る連合艦隊の蹉趺)
感想・レビュー
-
- 和書
- 髪結百花 角川文庫