角川文庫<br> 髪結百花

個数:
電子版価格
¥748
  • 電子版あり

角川文庫
髪結百花

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月27日 02時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 272p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041094280
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

ここまで優れた作品を上梓した作者を、ただただ絶賛したい――。――書評家・細谷正充
"理不尽"と闘う2人の女意気に、思わず胸が熱くなる! ――書評家・吉田伸子

吉原遊郭を舞台に、女の生き様を描いた人生賛歌。
遊女に夫を寝取られ離縁したばかりの梅は、生家に戻って髪結いの母の手伝いを始める。
心の傷から、吉原で働く女たちと距離を置いていたが、当代一の美しさを誇る花魁の紀ノ川や、
寒村から売られてきた禿のタネと出会い、少しずつ生気を取り戻していった。
そんな中、紀ノ川の妊娠が発覚し――。
男と女の深い溝、母娘の複雑な関係、吉原で生きざるを得ない女たちのやるせなさ。
絶望の中でも逞しく生きていこうとする女たちを濃密に描く。

第1回日本歴史時代作家協会賞新人賞、第2回細谷正充賞受賞作。

内容説明

遊女に夫を寝取られ離縁した梅は、実家に戻り髪結いの母を手伝うことに。心の傷から、吉原遊郭で働く女たちと距離を置くが、当代一の花魁・紀ノ川や、寒村から売られてきた禿のタネと出会い、少しずつ生気を取り戻していく。そんな中、紀ノ川の妊娠が発覚し―。男と女の深い溝、母娘の複雑な関係、吉原で生きざるを得ない女たちのやるせなさ。理不尽に抗い逞しく生きようとする女たちの人生模様を情感豊かに謳いあげた感動の時代長篇。

著者等紹介

泉ゆたか[イズミユタカ]
1982年神奈川県生まれ。早稲田大学卒業、同大学修士課程修了。塾講師の傍ら雑誌ライターとして活動、2016年「お師匠さま、整いました!」で第11回小説現代新人賞を受賞し、作家デビュー。19年『髪結百花』で第1回日本歴史時代作家協会賞新人賞および第2回細谷正充賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

優希

49
離縁の傷と吉原の哀しみが美しく描かれていました。女性たちの逞しく生きようとする人間模様が刺さります。理不尽なことに対して反発するようにする様子が女性のあり方だったように思えました。2023/09/09

マカロニ マカロン

14
個人の感想です:B+。『べらぼう』吉原散歩参考本。日本歴史時代作家協会の2019年新人賞受賞作品。吉原の大店の遊郭の花魁たちの髪結いをする母と娘2代の髪結の話。髪結いの視点からの吉原遊郭なので、これまであまり読んだことのない話が多い。泥だらけの田舎娘が遊郭に売られてきて、花魁のお付きの禿となり、食うや食わずの生活からは抜けるが、やがて身を売る定めを負う。店一番の花魁でも病気や妊娠すると厳しい行く末が待っている。「生れては苦界、死しては浄閑寺」の無常観と華やかで贅沢な髪型、衣装の切り返しが鮮やかな時代小説2025/05/04

イシカミハサミ

11
髪結いと吉原の花魁の交流の物語。 気がうつろい、 時がうつろっても、 変わらないのが女の粋。 意地を捨てても、 守るものを間違えないのが女の粋。2022/05/28

まき

10
女髪結い梅の成長物語だけど、働く廓の遊女たちの哀しい人生も一緒に描き、女の矜持を見せつけられる。身籠った紀ノ川も夫を取った珠緒もある意味あっぱれですね。読後感は悪くなかったです。2023/07/07

デジ姫

10
登場人物の女性の心意気に胸打たれます。表紙イラストの花魁、目の錯覚か出っ歯にしか見えない。2022/04/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19379299
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品